top of page

布団の圧縮収納術

  • 株式会社大昌 Daisho
  • 8月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:8月20日

ree

季節の変わり目になると「冬布団をしまいたいけれど、押入れがいっぱい」「来客用布団がかさばって収納に困る」…そんな悩みを抱えていませんか?布団は大きくて場所を取るため、収納スペースの確保が大きな課題です。

そこでおすすめなのが、クリーニングと圧縮収納を組み合わせた保管方法。ラクラク布団保管便なら、クリーニング後に専用の真空パックで圧縮し、最長1年間しっかり保管。次のシーズンまで清潔なままお届けします。


1. クリーニング後に圧縮するメリット

清潔な状態をキープ

布団をそのまま収納すると、どうしてもホコリや湿気、ダニが心配。クリーニングでしっかり汚れを落とした後に圧縮すれば、清潔なまま次のシーズンまで保管できます。

スペースを有効活用

圧縮することで布団のかさが大幅に減り、押入れやクローゼットがスッキリ。「しまう場所がない」という悩みも解決し、収納スペースをもっと有効に使えるようになります。


2. ラクラク布団保管便なら安心

市販の圧縮袋とは異なり、ラクラク布団保管便は 布団専用圧縮機で真空圧縮。時間が経って空気が入ってしまう心配がなく、ふとん専用倉庫で最長1年間、大切に保管します。

さらに、クリーニング費用・圧縮費用・送料まで込みのわかりやすい料金体系。布団の枚数が増えて収納に困っているご家庭や、季節ごとに布団を入れ替える方にぴったりのサービスです。


3. 次のシーズンはふっくら快適に

圧縮された布団は、返却後に陰干しすれば元のふくらみを取り戻します。シーズンが変わったら、清潔でふっくらした布団がすぐ使えるのも大きな魅力です。


まとめ

・布団はクリーニング後に圧縮すれば、清潔&省スペースで保管可能

・ラクラク布団保管便なら、専用の真空圧縮と布団専用倉庫で安心

・保管料無料、送料込みで手軽に利用できる

収納スペースに悩んでいる方、押入れをもっとスッキリさせたい方は、ぜひラクラク布団保管便をご活用ください。大切な布団を預けて、暮らしにゆとりを取り戻しましょう。


お申し込みはこちらから

お電話:075-746-3758(平日 9:00-17:00)


 
 
bottom of page