top of page

赤ちゃんのアレルギー対策は“布団”から!清潔な寝具で守る家族の健康

  • 株式会社大昌 Daisho
  • 10月15日
  • 読了時間: 2分
ree

赤ちゃんや小さな子どもがいるご家庭では、「アレルギー対策」と「寝具の衛生管理」は切っても切れない関係です。毎日使う布団を清潔に保つことが、家族みんなの健康を守る第一歩です。


アレルギーの原因は“布団の中”に潜んでいる

布団の中は、人の汗や皮脂、フケ、湿気がたまりやすく、ダニやカビの温床になりやすい環境です。特に赤ちゃんは寝る時間が長く、布団との接触時間も大人よりずっと多いもの。つまり、清潔な寝具を保つことがアレルギー予防の基本といえます。

とはいえ、「毎週布団を干すのは大変…」「洗える布団でも乾かす場所がない」という声も多いですよね。


クリーニング+保管で“清潔&省スペース”を両立!

そんなときに便利なのが「ラクラク布団保管便」。布団をプロのクリーニングで丸洗いし、ダニ・アレルゲンをしっかり除去した上で、専用倉庫で最大1年間お預かりします。

✔ 布団を預けるだけで、おうちの押入れがスッキリ

✔ 保管中はカビやダニの心配なし

✔ 次のシーズンには清潔な布団が届く

とくに赤ちゃん用の布団はサイズも多く、家にあると意外と場所を取るもの。オフシーズンは預けてしまえば、お部屋も気持ちもスッキリ整います。


赤ちゃんにも安心な「清潔習慣」をつくろう

アレルギー対策は“特別なこと”ではなく、日常の衛生管理から生まれる習慣です。

寝具を清潔に保つことで、

・鼻づまりやくしゃみの軽減

・肌荒れや湿疹の予防

・快適な睡眠リズムの維持

といった効果も期待できます。

「気づいたときにお手入れ」ではなく、「季節の変わり目にプロに任せる」——

それが、忙しいママ・パパにぴったりの新しいスタイルです。


ラクラク布団保管便なら、手間なし・安心の布団管理

1️⃣ 専用キットが自宅に届く

2️⃣ 布団を入れて送るだけ

3️⃣ プロが洗って保管・圧縮

4️⃣ 必要な時期にお届け

忙しい育児中でも、スマホひとつで完結


お申し込みはこちらから

お電話:075-746-3758(平日 9:00-17:00)


 
 
bottom of page