クリーニングの日に考えたい!布団の清潔と保管の新習慣
- 株式会社大昌 Daisho
- 9月29日
- 読了時間: 2分

9月29日は「クリーニングの日」。衣類だけでなく、実は布団のお手入れを見直す絶好のタイミングでもあります。普段あまり意識しない布団ですが、汗や皮脂、ダニやホコリなどが蓄積しやすく、放置するとアレルギーや睡眠の質低下につながることも…。
布団はクリーニング&保管で清潔をキープ
季節の変わり目に布団を入れ替えるとき、「そのまま押入れにしまう」方も多いのではないでしょうか?しかし湿気のこもりやすい押入れやクローゼットは、カビやダニの温床になるリスクがあります。
そんな時におすすめなのが「クリーニング付き布団保管サービス」。ラクラク布団保管便なら、布団をプロの手で丸洗い&乾燥してから、最長1年間大切にお預かり。さらに真空圧縮でお届けするから、次のシーズンに気持ちよく使い始められます。
こんな方におすすめ
押入れやクローゼットに収納スペースが足りない
カビやダニが心配で、清潔な環境で布団を保管したい
季節ごとの入れ替えをラクにしたい
まとめ
クリーニングの日は、布団の清潔と保管方法を見直すチャンス。ラクラク布団保管便を活用して、清潔で快適な睡眠環境を整えましょう。
お申し込みはこちらから
お電話:075-746-3758(平日 9:00-17:00)



